
2022年09月18日
天気は持ちました
行って来ました浜松ブルースフェス。台風の
影響が心配されましたが何とかOK
昼休みの1時間半楽しんで来ました。
陣取った場所はステージ横。太鼓叩きとしては
他人のドラムが気になります。


他人のドラムを聞くのは大変勉強になります。
また途中には飛び入り参加?もありました。

写真真ん中の小学校4年生の男の子。
ボーカルとギター。上手に演奏し歌っていました。
将来のミュージシャンです。 左がお父さんかな?
ほほえましいですね。
また少額を協賛させてもらってますが
こんなのぼり旗が立ててありました。
ありがとうございます。

生バンドの演奏は刺激になります
影響が心配されましたが何とかOK

昼休みの1時間半楽しんで来ました。
陣取った場所はステージ横。太鼓叩きとしては
他人のドラムが気になります。
他人のドラムを聞くのは大変勉強になります。
また途中には飛び入り参加?もありました。
写真真ん中の小学校4年生の男の子。
ボーカルとギター。上手に演奏し歌っていました。
将来のミュージシャンです。 左がお父さんかな?
ほほえましいですね。
また少額を協賛させてもらってますが
こんなのぼり旗が立ててありました。
ありがとうございます。
生バンドの演奏は刺激になります

Posted by うなぎの又一 at 21:56│Comments(2)
この記事へのコメント
いいですね!
飛び入りもいいですが、のぼりは最高!!
協賛て、いいですね純粋な気持ちが現れる。
民間の間では問題はないが、公共が入るとトラブルになりやすい。下心が出てくる⁉
飛び入りもいいですが、のぼりは最高!!
協賛て、いいですね純粋な気持ちが現れる。
民間の間では問題はないが、公共が入るとトラブルになりやすい。下心が出てくる⁉
Posted by 田村正和改めノブ at 2022年09月19日 07:11
徐々にこのようなイベントも元のように増えてくれればいいですね。
Posted by うなぎの又一
at 2022年09月21日 08:38
