
2017年09月29日
ダツ
今日午後休憩中一時間半のサーフ勝負。
海況はどうだと思いきや濁り強、西風強、波高し、
の三悪。取り敢えず42gTG投げますが糸は流さ
れるわ、底は極めてとりづらいわで話になりま
せん。10分で止め。でも待てよ、こんな状況は
シーバス、いいんじゃない?俄か知識でヒラメを
止めシーバス狙いに変更。中層から表層、波打ち
際を探ります。3投目、表層を引いていると
ルアーの廻りをごにょごにょコッときました。
軽く合わせて巻いて来ると波打ち際でグルン
グルンになって上がって来たのはダツ!
ルアーで釣るのは初めて。



ところがこの歯にPEが傷つき結束し直す
のも面倒くさく納竿。この状況では諦めは肝心。
早々と帰路につきました。
海況はどうだと思いきや濁り強、西風強、波高し、
の三悪。取り敢えず42gTG投げますが糸は流さ
れるわ、底は極めてとりづらいわで話になりま
せん。10分で止め。でも待てよ、こんな状況は
シーバス、いいんじゃない?俄か知識でヒラメを
止めシーバス狙いに変更。中層から表層、波打ち
際を探ります。3投目、表層を引いていると
ルアーの廻りをごにょごにょコッときました。
軽く合わせて巻いて来ると波打ち際でグルン
グルンになって上がって来たのはダツ!
ルアーで釣るのは初めて。
ところがこの歯にPEが傷つき結束し直す
のも面倒くさく納竿。この状況では諦めは肝心。
早々と帰路につきました。
Posted by うなぎの又一 at 21:51│Comments(3)
この記事へのコメント
ダツはまだ自分は釣った事がありませんがリーダーがボロボロになるくらい歯が鋭いのですか?
Posted by ミニラジ
at 2017年10月01日 17:48

うな太郎さん、お久しぶりです☆
うな太郎さんのブログを読んでビックリ!
自分も今日、『ダツ』を釣りました
陸揚げ前は『サンマ?』と思い、陸揚げ後は『カマス?』と思い・・
めでたいですよね・・
今日はお土産サイズのヒラメを釣ることはできませんでしたが、
次回はお持ち帰りサイズを釣りたいと思います
うな太郎さんの釣果にも期待しています☆
うな太郎さんのブログを読んでビックリ!
自分も今日、『ダツ』を釣りました
陸揚げ前は『サンマ?』と思い、陸揚げ後は『カマス?』と思い・・
めでたいですよね・・
今日はお土産サイズのヒラメを釣ることはできませんでしたが、
次回はお持ち帰りサイズを釣りたいと思います
うな太郎さんの釣果にも期待しています☆
Posted by ケンシ
at 2017年10月01日 19:55

ミニラジさんケンシさんお久しぶりです。私は太刀魚?とも思いました。釣った事もないのに(笑)ルアーを追っかけてじゃれつく感じだったです。一つ訂正します。リーダーじゃなくPEの間違いです。波打ち際で揉まれて上がって来た時に口に2~3回巻き付いていて大分歯で擦れていていました。キャストを続けるとルアーロストしそうなので納竿しました。
これからいい季節!頑張りましょう。
これからいい季節!頑張りましょう。
Posted by うなぎの又一
at 2017年10月01日 21:25
