
2019年06月01日
しっぽかじり虫
昨日のつづきです。
ウエストバッグ初おろし釣行後、ルアーを
水洗いしているとハウル21gのしっぽに
魚のかじった跡が。

みごとにフックを避けて食い付いている
ようです。
ゆるい離岸流を斜めに引いている時に違和感を
感じた時があったのですが。さてはあれが
バイトだった?あのときテンションをゆるめて
もう一度深く食い込ませる間を与えた方が
良かったのかな?まったくの下手くそです!
ワームは新品に取り替えたばかりでした。
この駈け引きが難しい。
でもこれがあるからヒラメのルアー釣りは
面白くてやめられない
ウエストバッグ初おろし釣行後、ルアーを
水洗いしているとハウル21gのしっぽに
魚のかじった跡が。
みごとにフックを避けて食い付いている
ようです。
ゆるい離岸流を斜めに引いている時に違和感を
感じた時があったのですが。さてはあれが
バイトだった?あのときテンションをゆるめて
もう一度深く食い込ませる間を与えた方が
良かったのかな?まったくの下手くそです!
ワームは新品に取り替えたばかりでした。
この駈け引きが難しい。
でもこれがあるからヒラメのルアー釣りは
面白くてやめられない

Posted by うなぎの又一 at 15:31│Comments(0)