
2014年06月05日
空を翔る団塊の世代
昨年あたりから波乗りに行くと遠州灘海岸の
堤防でグライダーをラジコンで操作し遊んで
いるおじさん達を見かけるようになりました。
(私もれっきとしたおじさん年齢ですがそれよりも
少々上の方々のようなのでそう呼ばせて
もらいます) 全長1m~1.2mほどで翼も同じ
くらいです。それが悠々と南西の風に乗って
大空を飛んでいるのは見ていて気持ちいいです。
きっと操縦している本人は爽快でしょう!
一通り遊び終わると駐車場の木陰にいすを
出して4~5人でグライダー談議をしています。
ちょうど私が海から上がった頃見かけます。
彼らこそ日本経済、高度成長を支えたあの
「団塊の世代」。引退してもなお新しい事に
興味津々、そのバイタリティ見習いたいものです。


堤防でグライダーをラジコンで操作し遊んで
いるおじさん達を見かけるようになりました。
(私もれっきとしたおじさん年齢ですがそれよりも
少々上の方々のようなのでそう呼ばせて
もらいます) 全長1m~1.2mほどで翼も同じ
くらいです。それが悠々と南西の風に乗って
大空を飛んでいるのは見ていて気持ちいいです。
きっと操縦している本人は爽快でしょう!
一通り遊び終わると駐車場の木陰にいすを
出して4~5人でグライダー談議をしています。
ちょうど私が海から上がった頃見かけます。
彼らこそ日本経済、高度成長を支えたあの
「団塊の世代」。引退してもなお新しい事に
興味津々、そのバイタリティ見習いたいものです。
Posted by うなぎの又一 at 20:56│Comments(0)