ライフセービング

うなぎの又一

2014年06月09日 19:18

 日本体育大学に進学した姪っ子が何を思ったか

ライフセービング部に入って4年目を迎えて

います。毎年夏休みは大学より派遣されて

千葉県の海水浴場でライフセーバーとして

海水浴客の安全確保に活躍しています。

仕事とトレーニングで真っ黒になっています。

 各大学のライフセービング部の部員たちが

各地の海水浴場に派遣されているのを一昨年

初めて知りました。


 その姪っ子が日本代表の候補に昨年選ばれて

今回はじめての海外遠征に行っています。

6/6~6/9まで。

9月にフランスで開催される世界大会のプレ大会で

現地の視察と経験を積み世界大会につなげるための

遠征だそうです。きっと世界の厳しさを体感して

くる事でしょう。

 以下の写真は日本ライフセービング協会

ホームページより引用させてもらいました。

  すわってピースしているのが姪っ子

ビーチフラッグス女子優勝は但野選手 姪は7位

 中央ピースが姪 一番年下じゃないのかな?

  人の命を助けその活動のために体を鍛え

またスポーツとして普及してきたライフ

セービング、これからももっと広まる事を

期待します。